
INQ

最新記事 by INQ (全て見る)
- フェーズ別スタートアップ融資勉強会 - 2020年6月22日
- 創業期でも受けやすい?制度融資の全体像と活用方法 - 2020年6月19日
- 保証協会付き創業融資とは?利用するメリットと留意点 - 2020年6月19日
新型コロナ対策融資・保証は、発表当初は、前年等に比べて新型コロナの影響により売上の減少が見られる場合に、それを補填する形で支援するとされ。スモールビジネスを想定した制度と言えました。
しかし、先日公庫の新型コロナ特別貸付の内容が変更され、前期から伸びているスタートアップでも対象となる可能性が高まりました。
今回のウェビナーでは「新型コロナウイルス対策融資・保証まとめ最新版」(https://www.startuplist.jp/alliance_posts/6)を作成されたINQ若林さんに登壇いただき、変更後の制度のおおまかなご説明をいただき、実際に受理されたスタートアップのケースも伺ってまいります。
INQ若林さんメッセージ
「皆で情報を共有し、正しく理解し、制度を最大限活用し、ともにこの苦境を乗り越え、チャンスに変えて行きましょう。まず私から解説させていただき、その後質疑応答させていただきます」
プロフィール
1980年東京都清瀬市生まれ、神奈川県相模原市出身。青山学院大学経営学部卒。株式会社INQ代表取締役CEO、行政書士法人INQ代表。
融資サポートを中心に、様々な領域のスタートアップのシード期の資金調達を支援。
年間130件超、10億以上の調達を支援するチームの統括責任者。行政書士/認定支援機関。複数のスタートアップの社外CFOも務め、業界への理解が深く、デットだけでなくエクイティ両面の調達に明るく、対応がスムーズだとVCやエンジェル投資家からの信頼も厚い。
趣味はキャンプと音楽。4児の父。